Relation Entry

雨だけど・・・・
- 2009⁄12⁄13(日)
- 15:57
雨が続きますねー、カリフォルニア。
去年こんなに降った記憶ないんですが。
まぁ雨は降ってくれないと困るんですが、窓を開けて換気が出来ないって嫌です。
さておき、まだまだファイナルは終わっちゃいませんが、苦手中の苦手、地理のファイナルは無事に(?)終わったので、(色んな意味で)
今日は久しぶりに友達に会いに南の方に下ってみました。
といってもTORRANCEまでですが。
ちょうど彼氏もTORRANCEで友達と会う約束してる、って言うから、ほなついでに乗せてってー☆って事で。
ミツワで降ろしてもらって、そこまで友達に迎えに来てもらいました。
(実は友達と昨日電話して「ほな明日は12時にミツワでー」って約束してたのに、そいつは何を勘違いしたのか10時だと思って来たらしい。不幸な事にあたしは家では携帯電話をほとんど見ない人なので、何回も電話をくれてたのを知ったのはそいつに会ってからでした・・・・)
で、友達に乗せてもらって走っていると、こんなサンタさんの置物が・・・・・

わるそーーーー笑
ほんまにハーレーなんかで来たらうるさくて子供起きちゃうよ。笑
で、今日のランチはここ
JERRY'S RESTAURANT & DELI
家の近くにもあるんですが、一度も行った事なかった。
んで何故か今回家から遠く離れた場所で初体験。笑
その友達が頼んだのは、まさかの
ホットチョコレート↓

男の子でこれ頼んでる人、初めて見た・・・・・
彼はドイツ人ですが、日本・・・・つか日本車が好きで、乗ってる車はLAN EVO
正統派な感じに改造されてて、乗り心地は悪・・・・
ターボの「シュコーッ」って音が楽しいから好きやけど、飛ばされるとむっちゃ怖いです。
走り屋って感じでもないけど、しょっちゅう峠とかに走りに行く!って奴なんですが・・・・・
ホットチョコレート・・・・・・・
うふふ、まだまだ子供ねぇ、と少し大人な気分。
(そーゆぅあたしはピンクレモネード。笑)
それはさておき、
あたしが頼んだのはこれ↓

メインのホットドッグが見えません・・・・・・
連れの注文はこれ↓

サンドウィッチに挟まれてる肉の量が半端ない・・・・・
爪楊枝、貫通してませんでした。笑
まぁこんな物をすべて食べられるわけもなく。
あたしなんて連れが「このサンドウィッチ美味しいからひとつあげるよ」つってくれたのを食べて、芋かじってたらお腹いっぱいになって、結局メインのホットドッグには手もつけず終了ーーーー
箱くださーーい><
お腹が満腹になった後はちょっと場所を移動してお茶でも☆
Tea Station
マルカイ、BOOK OFFと同じモールにある中国系のお店です。
とにかくお茶の種類が豊富!!!!!
軽く100種類くらいあるんじゃないの?
ボバも入れてくれます。
(あたしは一度ボバに当たって食中毒起こして以来、食べられなくなりました・・・・・好きだったのに。泣)
で、のんびりしてから彼氏と落ち合って帰ってきました。
そして今日の夜ご飯は彼氏特製のカルボナーラ☆

何故かうちではカルボナーラだけは彼が作ります。
作るだけですが・・・・・
でも本当に美味しい!!
あたしの好きなカルボナーラランキング、5位くらいに入ります!
そしてここで登場、ランチの残りのオニオンフライ+イモ

あたし実はたまねぎってあんまし好きではなくて、オニオンフライも滅多に食べないんですが、ここのは美味しかった!
自分で料理する時は勿論玉ねぎは大量に使用しますが、生だったり半生だったり、ってのは絶対にないです。
お店で食べるやつってたまに油断すると半生のとかあるから怖くて食べたくないのよ・・・・
そしてたんまりサラダ

最近生野菜が不足してて体が「生野菜くれーーー!!!」ってなってたので、パスタと同量くらいのサラダ食べました。
あ、今日は全然料理してないや・・・・・
去年こんなに降った記憶ないんですが。
まぁ雨は降ってくれないと困るんですが、窓を開けて換気が出来ないって嫌です。
さておき、まだまだファイナルは終わっちゃいませんが、苦手中の苦手、地理のファイナルは無事に(?)終わったので、(色んな意味で)
今日は久しぶりに友達に会いに南の方に下ってみました。
といってもTORRANCEまでですが。
ちょうど彼氏もTORRANCEで友達と会う約束してる、って言うから、ほなついでに乗せてってー☆って事で。
ミツワで降ろしてもらって、そこまで友達に迎えに来てもらいました。
(実は友達と昨日電話して「ほな明日は12時にミツワでー」って約束してたのに、そいつは何を勘違いしたのか10時だと思って来たらしい。不幸な事にあたしは家では携帯電話をほとんど見ない人なので、何回も電話をくれてたのを知ったのはそいつに会ってからでした・・・・)
で、友達に乗せてもらって走っていると、こんなサンタさんの置物が・・・・・

わるそーーーー笑
ほんまにハーレーなんかで来たらうるさくて子供起きちゃうよ。笑
で、今日のランチはここ
JERRY'S RESTAURANT & DELI
家の近くにもあるんですが、一度も行った事なかった。
んで何故か今回家から遠く離れた場所で初体験。笑
その友達が頼んだのは、まさかの
ホットチョコレート↓

男の子でこれ頼んでる人、初めて見た・・・・・
彼はドイツ人ですが、日本・・・・つか日本車が好きで、乗ってる車はLAN EVO
正統派な感じに改造されてて、乗り心地は悪・・・・
ターボの「シュコーッ」って音が楽しいから好きやけど、飛ばされるとむっちゃ怖いです。
走り屋って感じでもないけど、しょっちゅう峠とかに走りに行く!って奴なんですが・・・・・
ホットチョコレート・・・・・・・
うふふ、まだまだ子供ねぇ、と少し大人な気分。
(そーゆぅあたしはピンクレモネード。笑)
それはさておき、
あたしが頼んだのはこれ↓

メインのホットドッグが見えません・・・・・・
連れの注文はこれ↓

サンドウィッチに挟まれてる肉の量が半端ない・・・・・
爪楊枝、貫通してませんでした。笑
まぁこんな物をすべて食べられるわけもなく。
あたしなんて連れが「このサンドウィッチ美味しいからひとつあげるよ」つってくれたのを食べて、芋かじってたらお腹いっぱいになって、結局メインのホットドッグには手もつけず終了ーーーー
箱くださーーい><
お腹が満腹になった後はちょっと場所を移動してお茶でも☆
Tea Station
マルカイ、BOOK OFFと同じモールにある中国系のお店です。
とにかくお茶の種類が豊富!!!!!
軽く100種類くらいあるんじゃないの?
ボバも入れてくれます。
(あたしは一度ボバに当たって食中毒起こして以来、食べられなくなりました・・・・・好きだったのに。泣)
で、のんびりしてから彼氏と落ち合って帰ってきました。
そして今日の夜ご飯は彼氏特製のカルボナーラ☆

何故かうちではカルボナーラだけは彼が作ります。
作るだけですが・・・・・
でも本当に美味しい!!
あたしの好きなカルボナーラランキング、5位くらいに入ります!
そしてここで登場、ランチの残りのオニオンフライ+イモ

あたし実はたまねぎってあんまし好きではなくて、オニオンフライも滅多に食べないんですが、ここのは美味しかった!
自分で料理する時は勿論玉ねぎは大量に使用しますが、生だったり半生だったり、ってのは絶対にないです。
お店で食べるやつってたまに油断すると半生のとかあるから怖くて食べたくないのよ・・・・
そしてたんまりサラダ

最近生野菜が不足してて体が「生野菜くれーーー!!!」ってなってたので、パスタと同量くらいのサラダ食べました。
あ、今日は全然料理してないや・・・・・
スポンサーサイト
- category
- LA
Relation Entry

Comment
>母兵衛サン
あたしカルボナーラは小さい頃から大好きで、結構色んな所の食べてるから判定は厳しいんです。笑
今までの人生で一番美味しかったのは、昔近所のスーパー(ヒラ○ツ)に入ってたモンプチってレストランのやつです!あれを食べてカルボナーラにはまり始めたし、今までであれ以上のカルボナーラにはいまだ出会えていません・・・・
うちも近所にBOOK OFFとかないから、トーランスまで行くんですー><
と言っても1時間で着きますが。笑 ふふふ、いいでしょう。
おぉ、母兵衛サン、大食いサンなんですね!
あたしも結構よく食べる方ですが、こうも油物ばっかしやとさすがにキツイです><
もしかして胃下垂ですか!?うちのお母さんは胃下垂で家族一の大食いです。母以上の大食いの人は知りません。笑
もしかすると、母兵衛サンといい勝負かも知れません。笑
食べられないより全然いい事です☆ご飯は美味しいなーって思いながら食べないと★
確かに生活する上でこちらは楽ですよー
気温的な意味でも。笑
少し高くても日本の物は結構手に入るし。ご飯大好きなあたしは、自分で料理するとなると、やっぱり毎日食べたいのは日本食なもんで・・・・
今までの人生で一番美味しかったのは、昔近所のスーパー(ヒラ○ツ)に入ってたモンプチってレストランのやつです!あれを食べてカルボナーラにはまり始めたし、今までであれ以上のカルボナーラにはいまだ出会えていません・・・・
うちも近所にBOOK OFFとかないから、トーランスまで行くんですー><
と言っても1時間で着きますが。笑 ふふふ、いいでしょう。
おぉ、母兵衛サン、大食いサンなんですね!
あたしも結構よく食べる方ですが、こうも油物ばっかしやとさすがにキツイです><
もしかして胃下垂ですか!?うちのお母さんは胃下垂で家族一の大食いです。母以上の大食いの人は知りません。笑
もしかすると、母兵衛サンといい勝負かも知れません。笑
食べられないより全然いい事です☆ご飯は美味しいなーって思いながら食べないと★
確かに生活する上でこちらは楽ですよー
気温的な意味でも。笑
少し高くても日本の物は結構手に入るし。ご飯大好きなあたしは、自分で料理するとなると、やっぱり毎日食べたいのは日本食なもんで・・・・
- 2009⁄12⁄14(月)
- 09:09
Trackback
http://northridge.blog77.fc2.com/tb.php/532-868501d1
おお~~、トーレンスのブックオフのあるモール行ったことあるぞ。当時はロードアイランドに住んでいたので、そりゃもううらやましくてうらやましくて(当時のロードアイランドは日本人はもってのほか、アジア人すらほんまにおらんかった)。
つか、そのランチプレート、、私の普段のランチ量ですねぇ。ペロリと完食し、まだ入る勢い(大食いキング)。ESPNレストランで別にスープ頼み、バーガープレート、そこにデザートにビールが数杯という感じの食生活です。アメリカ人男性にすら、NYの大食い選手権に出ろといわれたこともありますが、いかんせん歳のせいで最近はあまり食べなくなりました(昔はマクドナルドで10個ハンバーガー食っていた)。
自慢?(ぎゃはははははは)。
いっぺんでいいから、日本人の多い地域(日系スーパーと和書店があるという意味)ですんでみたい。